2011-10-01 Sat 01:58
ボーイング787には”空飛ぶウォシュレット”
<「787」1号機が羽田に到着 空飛ぶウォシュレット公開> 「ANA機のトイレには、TOTO(北九州市)が航空機用に開発した温水洗浄便座「ウォシュレット」が世界で初めて標準装備された。」 お客様からの要望みたいですね、結構多いんでしょうか?私は全くウォシュレット要らない派なのでなんとも思わないのですが、最近の旅館やホテルの口コミを見ていてもウォシュレットが無いのはありえないくらいの勢いで書いて評価をされている方も多くいらっしゃいますからね。 企業はそのような声に対応した事例ですね。 飛行機の中という日常とは異なる環境で、水を出す仕組みや気圧の変化での吹き出し量など素人が考えてもいくつか課題と思う事が出てくるので、結構大変な開発だったんじゃないかなと想像しています。 このような小さな事が、全体の快適な乗り心地に伝わり、顧客満足度があがっていくのでしょうね。 スポンサーサイト
|
2011-09-29 Thu 01:53
撮りに行きたかった…<ボーイング787、1号機が日本へ>
<ボーイング787、初号機が日本到着> 「全日本空輸が世界で初めて導入した、米ボーイングの最新鋭中型旅客機「787」の商業運航用1号機が28日午前9時ごろ、米シアトルから東京・羽田空港に到着した。787は燃費効率を高めた夢の次世代機。当初予定から3年以上遅れての導入となったが、ようやく日本の空でデビューを果たすことになる。」 ついに日本に来ましたね。先日の降下事故とは逆にこういった嬉しいニュースがあるのも良いことです。 なにより航空ファンにとっては撮影できたり、模型で集めたりする機種が増えるのはワクワクします。 フライトシミュレーターでもアドオン機体に期待しましょう。 |