2013-12-15 Sun 23:34
|
2012-11-08 Thu 00:14
チョイスがいいね!長老ファントム。F-4EJ by UCC 最速の翼コレクション ![]() 先回に続いてNo.2の紹介。 UCCの缶コーヒーに付いているおまけ、航空ファン監修・最速の翼コレクションからF-4EJファントムです。 我らが岐阜のファントム、301の17-8301をチョイスしてくるとは嬉しいですね。 何度も撮影しており、愛着のある機体ですね。 やっぱり、このおまけシリーズ素晴らしいです。 |
2012-09-17 Mon 13:28
技MIXではありません。F-15E アメリカ空軍 第389戦闘飛行隊 by エフトイズ 1/144 攻撃機コレクション
![]() 技MIXの第6弾F-15が発売されて話題となっておりますが、こちらはエフトイズ 食玩 1/144 攻撃機コレクションです。 F-15E アメリカ空軍 第389戦闘飛行隊です。 技MIX欲しいな。”まだ”買っていません。 来週は小松基地航空祭です、昨年は開催されなかったのでF-15の機動飛行に期待しましょう。 プログラムも着々と公開されています。 F-15の機動飛行が30分×2回あるのが嬉しいですね。 そして、セントレアでもブルーインパルスの展示飛行が実施されますね。 小牧基地から離着陸とのことで何処へ行こうか悩みます。そもそもセントレアすごい人になるんじゃないか?と思ったり、通常の旅客機が往来している中なので、ちゃんと飛行が見れるような高度で演じてくれるのか?が疑問に思っています。米粒にしか見えなかったら迫力ある着陸シーンを押さえたかったり。 そもそも小牧のエアフロントオアシスを狙うと、離着陸の方向が違うとアウトなわけで…。 そして、岐阜は清流国体での展示飛行ですね、こちらはおそらく岐阜基地からのパスでしょう。 毎年の流れと異なるので、どうなることやら。 |
2012-04-30 Mon 17:04
感動の出来。F-4EJ 第305飛行隊(百里基地) by 技MIX F-4 “ファントムⅡ” 第1弾
![]() 久しぶりの更新です。作っていますがアップできていないシリーズ。 私の大好きなシリーズ、タカラトミーから技MIXのF-4シリーズです。 ちょっとネタとしては遅いですね。 AC101 航空自衛隊 F-4EJ 第305飛行隊(百里基地) これまでの1/144食玩シリーズの中でダントツの出来です。まぁ値段も高いのでパーツ点数も多く、金型にもお金がかかっている感じがします。 そして塗装済みといこともありサラリーマンにはピッタリの商品です。 合いが悪かったりしますが、まぁ私は気にしません、基本デフォルト素組で楽しんでおります。 今回ピトー管も金属の棒で付属しているのですが、見事になくしました。 そして代替の針金をくっつけています。 この明るめの機体ですが、作っている時に手の汚れがつくつく。 結局ウェザリングがかかったみたいになってしまいました。 まだ、箱積みが沢山あるのと今後の技MIXシリーズの展開にも期待です。 プラモもここまで進化した。技MIX F-4EJ百里基地 [NAVER まとめ] |
2012-04-30 Mon 16:40
|
| 1/144食玩飛行機模型コレクション |
NEXT>>
|