2012-06-17 Sun 15:53
|
飛行機エフトイズ1/144F-toysBoeingボーイング767白色ANAウイングコレクション4
2011-10-23 Sun 19:03
|
2011-10-11 Tue 01:04
JA324J Boeing 737-800 @中部国際空港セントレアまるわかりツアー
![]() 機会があってセントレアまるわかりツアー 滑走路見学コースに参加してきました。 通常関係者以外立ち入りを制限しているエリアをバスで案内してもらうという飛行機好きにはたまらないツアーです。 家族連れの中、500mmを持って参加してきました。 またブログにアップしますが、とても良いイベントをセントレアはやっていて努力しているんだなぁとおもいました。 日本ではこのような滑走路にいける企画はセントレアのみだそうです。 まずは、途中のバスを降りた地点での写真です。このように普段開放しているスカイデッキの間逆から、しかも近距離で見ることが出来ます。迫力に大興奮ですね。 こちらはJAL3084便のJA324J Boeing 737-800です。成田空港へのフライトですね。 他の画像は続きに載せてありますのでご覧ください。 |
2011-10-01 Sat 01:58
ボーイング787には”空飛ぶウォシュレット”
<「787」1号機が羽田に到着 空飛ぶウォシュレット公開> 「ANA機のトイレには、TOTO(北九州市)が航空機用に開発した温水洗浄便座「ウォシュレット」が世界で初めて標準装備された。」 お客様からの要望みたいですね、結構多いんでしょうか?私は全くウォシュレット要らない派なのでなんとも思わないのですが、最近の旅館やホテルの口コミを見ていてもウォシュレットが無いのはありえないくらいの勢いで書いて評価をされている方も多くいらっしゃいますからね。 企業はそのような声に対応した事例ですね。 飛行機の中という日常とは異なる環境で、水を出す仕組みや気圧の変化での吹き出し量など素人が考えてもいくつか課題と思う事が出てくるので、結構大変な開発だったんじゃないかなと想像しています。 このような小さな事が、全体の快適な乗り心地に伝わり、顧客満足度があがっていくのでしょうね。 |
| 1/144食玩飛行機模型コレクション |
NEXT>>
|